最近、僕は自分の癖に気付きました。
癖というか、傾向というか・・・
それは、会社が営んでいる事業の中味を
とことん知りたいと思うこと。
気がつくと、わからない事を何から何まで社長に聞いている。
実は、以前ある方に言われました。
7割相手の話を聞き、3割自分が話す。
当時、これを実践しようとしたら、意外にも難しい。
というより、自分自身が思ったよりも話していることを知りました。
それからというもの、
なるべく社長の話を聞くように心がけてきました。
最近では、「聞き上手だね」とたまに言われたりします。
これは僕への最高の褒め言葉です。
すごく嬉しいですね。
経営計画を作るときでも、社長に何度も何度も質問します。
社長が持っている答えを引き出すためです。
社長に質問を重ねるうちに、
その会社の内容が僕に乗り移ってくる感じがします。
この瞬間が結構好きです。
そして、何から何まで社長に聞いている自分がいる・・・。
先日、ある社長に「鈴木さんは声の質がいい」と言われました。
声の質がいいから、話しやすいとか。
まあ、これは褒めすぎですね(笑)